村山貯水池(多摩湖)にある取水塔【東京都】

新東京百景のひとつ村山貯水池で見た絶景(東大和市)

村山貯水池(多摩湖)
村山貯水池の取水塔(多摩湖)

東京の水道水のほとんどが利根川などの河川から得られている。

貴重な水を貯めるために都内には貯水池がいくつかあるが、東大和市にある村山貯水池(多摩湖)は有名で水がめのひとつとなっている。

村山貯水池は貴重な水源であるとともに、周囲には公園が整備されている。

多摩湖沿いにある狭山公園にいいビュースポットがあったので紹介する。

“村山貯水池(多摩湖)にある取水塔【東京都】” の続きを読む

モノマチ、BASE2500のでかいジオラマに感動!【東京都】

【モノマチ】巨大な街のジオラマを見にBASE2500へ(台東区)

BASE2500
BASE2500にある巨大な街のジオラマ(東京都台東区)

BASE2500はジオラマの展示や販売などを行っているオフィス兼ショールーム。

全然知らなかったが、台東区で行われるイベント「モノマチ」のWebサイトを見てBASE2500のことを知り、そのサイトに載っていた画像、大きな東京の街のジオラマが見たくて訪れてみた。

“モノマチ、BASE2500のでかいジオラマに感動!【東京都】” の続きを読む

愛らしい獅子頭守がいる鎌倉宮【神奈川県】

アジサイの季節に訪れた鎌倉宮(鎌倉市)

鎌倉宮
鎌倉宮の獅子頭守(神奈川県鎌倉市)

鎌倉は狭い範囲に観光名所が集まっているので散策しやすい。

良い観光地な上に東京からすぐに行くことができるとあって、来訪者が多く休日だと江ノ電の車両がすし詰めになることもある。

そんな人気のある鎌倉へアジサイを見に出かけ、鎌倉宮も訪ねてきた。

“愛らしい獅子頭守がいる鎌倉宮【神奈川県】” の続きを読む

インターネットがなかった時代を垣間見れるNHK放送博物館【東京都】

愛宕神社のとなりにあるNHK放送博物館へ行ってきた(港区)

NHK放送博物館
再現したむかしの日本家庭の居間(NHK放送博物館)

NHKといえば、「テレビ」としか浮かんでこない。

むかしはインターネットがなかったから、情報は新聞やテレビ、ラジオなどが主流だった。

現在だと、小学生から自分のスマホを持つような時代で、楽にネットにつながるから情報収集に困らない。

それ以上にスマホがあれば動画や音楽、読書も楽しめるようになったから、みんなでテレビを囲んで見るなんてことは少ないんじゃないだろうか。

そんなことを考えながらNHK放送博物館を訪れた。

“インターネットがなかった時代を垣間見れるNHK放送博物館【東京都】” の続きを読む

吉祥寺の四軒寺「月窓寺」【東京都】

月窓寺へ行ってきた(武蔵野市)

月窓寺
月窓寺(東京都武蔵野市)

目的もなく吉祥寺の町を散歩。

てくてく歩いていると、ふと「吉祥寺の四寺」を思い出し、そのひとつの月窓寺を訪れた。

  • 四軒寺…吉祥寺の安養寺・光専寺・蓮乗寺・月窓寺の総称

“吉祥寺の四軒寺「月窓寺」【東京都】” の続きを読む