雨晴海岸(高岡市)

海が見たくて海岸沿いをドライブしていたが、見るだけだと物足りなくなり、海辺を散歩してみたくなった。
駐車できる場所を見つけて、そこに駐車し車を降りた。
訪れた場所は雨晴海岸で『日本の渚百選』に選ばれている名所だ。
日本の魅力を紹介
16_富山県の記事
海が見たくて海岸沿いをドライブしていたが、見るだけだと物足りなくなり、海辺を散歩してみたくなった。
駐車できる場所を見つけて、そこに駐車し車を降りた。
訪れた場所は雨晴海岸で『日本の渚百選』に選ばれている名所だ。
富山県旅行の際、ちょうど「となみチューリップフェア」が開催されていたので訪れてみた。
正直あまり期待していなかったが、公園いっぱいに咲き乱れているチューリップを見て規模の大きさに驚いた。
世界遺産となっている
「合掌造り」は日本らしさが伝わる家屋で、旅行パンフレットやPRなどで雪が積もった幻想的な風景で紹介されていて有名だ。
今回は初夏に訪れたので家屋全体をじっくり鑑賞できた。
集落は世界遺産に登録されているので家屋の展示などを行っているレジャー施設と思っていたが、現在でも地元の方が生活している場所だった。
高岡市に日本三大大仏のひとつ「高岡大仏」があると知り探しに出かけた。
大きい仏像なので遠目からでも発見できてスムーズに到着した。