奇妙なモニュメント発見! 金の鳥【東京都】

金ピカのモニュメントは動物の記念碑ではなく文芸に関係するものだった(台東区)

金のあひる(川柳の原点 誹風柳多留発祥の地)
誹風柳多留発祥の地(東京都台東区)

街歩きの楽しみのひとつに「思わぬ出合い」がある。

上野を散策していたら金色に光る物体が目に入った。形状からすぐに「鳥」とわかったので確認しに行った。

“奇妙なモニュメント発見! 金の鳥【東京都】” の続きを読む

吉祥寺デザインマンホール蓋は漫画7作が採用されてるゴージャスなものだった!【東京都】

吉祥寺の街を楽しみながらご当地マンホールさがし(武蔵野市)

むー観(武蔵野観光案内所)
吉祥寺のデザインマンホール蓋(東京都武蔵野市)

吉祥寺にデザインマンホール蓋が設置されたと知って見に行ってきた。

採用されていたデザインは7種類ある。

  • 『シティーハンター』
  • 『北斗の拳』
  • 『終末のワルキューレ』
  • 『花の慶次 ~雲のかなたに~』
  • 『キャッツ アイ』
  • 『よろしくメカドック』
  • 『ワカコ酒』

とてもゴージャスなもので見つけるのが楽しかった。

“吉祥寺デザインマンホール蓋は漫画7作が採用されてるゴージャスなものだった!【東京都】” の続きを読む

木々に囲まれた中にたたずむ世田谷八幡宮【東京都】

穏やかな空気が流れる世田谷八幡宮(世田谷区)

世田谷八幡宮
世田谷八幡宮(東京都世田谷区)

世田谷といえば住宅が密集しているエリアになっていて、自然が少ないというイメージがある。

だからこんもりと木々が茂っていると、神社や寺を探すときの目印になる場合がある。

宮の坂駅のすぐ近くに鎮座している世田谷八幡宮も、思っていたとおり木々に囲まれる中に鎮座していた神社だった。

“木々に囲まれた中にたたずむ世田谷八幡宮【東京都】” の続きを読む

国立競技場に散策できるエリアがあることを知っていますか?【東京都】

高所から都市風景を見ながら散策できる「空の杜」(新宿区)

空の杜(国立競技場)
国立競技場にある「空の杜」(東京都新宿区)

「空の杜」とはオリンピックの会場にもなった国立競技場にある遊歩道だ。

遊歩道と聞くと建物が建つ敷地を利用して屋外に設けたタイプを想像するかもしれないがそうではない。

空の杜は国立競技場の5階部分にあり、建物の外周にあたる部分を遊歩道にしている。高い位置なので眺めがよく、無料で利用できるうれしい施設だ。

“国立競技場に散策できるエリアがあることを知っていますか?【東京都】” の続きを読む

境内のあちこちにヘビの神像。蛇窪神社【東京都】

ヘビをまつっている蛇窪神社(品川区)

蛇窪神社(天祖神社)
蛇窪神社(東京都品川区)

ネットで地図を見ていたら「蛇」がつく変わった神社を見つけた。どんな神社なのか気になり、ネット検索すると公式サイトがあったのでさっそく見てみた。

地図で見つけたのは「蛇窪神社」。ネットの情報によると白ヘビをまつわる伝承があるという。都内でヘビをまつっている神社は初めてのこと。場所がわかったらすぐに参拝してきた。

“境内のあちこちにヘビの神像。蛇窪神社【東京都】” の続きを読む