貴重なものが現存している瑞龍寺(高岡市)
富山県に国宝といわれている寺があると知り、訪れてみたいと思っていた。
瑞龍寺は、国宝や重要文化財など貴重なものが多い壮観としかいいようのない寺だった。
日本の魅力を紹介
富山県に国宝といわれている寺があると知り、訪れてみたいと思っていた。
瑞龍寺は、国宝や重要文化財など貴重なものが多い壮観としかいいようのない寺だった。
富山を訪れたときに入手した観光リーフレット『いきいき富山』に木彫り像の写真が掲載されていた。
カラー塗装されていて、とてもきれいだったから興味がわいて訪れた。
海が見たくて海岸沿いをドライブしていたが、見るだけだと物足りなくなり、海辺を散歩してみたくなった。
駐車できる場所を見つけて、そこに駐車し車を降りた。
訪れた場所は雨晴海岸で『日本の渚百選』に選ばれている名所だ。
高岡市に日本三大大仏のひとつ「高岡大仏」があると知り探しに出かけた。
大きい仏像なので遠目からでも発見できてスムーズに到着した。