下町風俗資料館へ行ってきた(台東区)

上野といえば上野駅からすぐとなりの公園周辺にある動物園に科学博物館、美術館が有名だ。
それに比べると下町風俗資料館は、不忍池のほとりにひっそりと建っている。
外観は素朴で目立たないけど、展示物がユニークでかつての日本の庶民の生活を再現した室内などがあり、名前通り「風俗」を知ることができる。
下町風俗資料館のようす

下町風俗資料館の展示物は、かなり昔ではなく大正時代を再現しており、家具や家電など細かい部分にもこだわっているので現在と比較できて面白い。
共通するものもあれば、説明がなければ使い方がわからないものなど、家庭内でもこんなに生活環境が変わったのかと発見するものが多い。
現在とは異なる家具や家電は、逆に新鮮さを珍しく感じてけっこう楽しめた。

来館者は少なく、近くの動物園や博物館などのほうが人気があるが、人の生活史や民俗に興味があるなら寄ってみるといいかも。
■下町風俗資料館の基本情報
・開館時間…09:30~16:30
・休館日…月曜、年末年始など
・入館料…一般 300円
下町風俗資料館のリーフレットとチケット

下町風俗資料館周辺のMAP
台東区立下町風俗資料館
(所在地 東京都台東区上野公園2-1)
■下町風俗資料館までの距離(徒歩の場合)
・上野広小路駅…約 0.337km(04分)
・JR上野駅…約 0.646km(08分)
観光情報についての参考サイト
■下町風俗資料館
http://www.taitocity.net/zaidan/shitamachi/
■TAITOおでかけナビ
https://t-navi.city.taito.lg.jp/
→台東区公式観光情報サイト
■台東区 公式サイト
http://www.city.taito.lg.jp/index.html
■GO TOKYO
https://www.gotokyo.org/jp/index.html
→東京の観光公式サイト