京都にある世界遺産のひとつ「天龍寺」【京都府】

天龍寺(京都市右京区)

曹源池庭園
天龍寺の曹源池(京都府京都市右京区)

庭園が美しいと聞いて天龍寺を訪れた。

11月上旬だったので紅葉が楽しめるかもと期待していたが、この年は紅葉が遅れているようで少しだけ色づいていた。

“京都にある世界遺産のひとつ「天龍寺」【京都府】” の続きを読む

1000体もの仏像がまつられている三十三間堂【京都府】

三十三間堂(京都市東山区)

三十三間堂
三十三間堂(京都府京都市)

三十三間堂は建物内が撮影禁止となっている。

そのため外観の写真しか載せられないけど、この長い建物のなかには整然と仏像が並んでいた。

かなりの数の仏像があってビックリしたが、建物自体もとても長いという特徴があって面白かった。

“1000体もの仏像がまつられている三十三間堂【京都府】” の続きを読む

世界遺産の上賀茂神社へ行ってきた【京都府】

賀茂別雷神社(京都市)

上賀茂神社
賀茂別雷神社(京都府京都市)

京都は観光地として人気がある。

歴史が古いから名所が多く、旅行者は似たようなコースで観光するため行く先は人であふれていて落ち着かない場所が多い。

ステキな観光地だが正直人の多さにげんなりすることもあった。

しかし上賀茂神社は喧噪がなく、ゆかしい空間のある神社でゆったりと時間が流れていてほっとした。

“世界遺産の上賀茂神社へ行ってきた【京都府】” の続きを読む

京都国立博物館【京都府】

特別展を見に京都国立博物館へ(京都市)

京都国立博物館
鳥獣戯画展(京都国立博物館)

「鳥獣戯画」を見ることができる特別展が京都国立博物館で開催されていると知り、博物館を訪れた。

しかし館外まで伸びる長蛇の列を見て特別展の観賞は断念した。

大人気だった『国宝 鳥獣戯画と高山寺』展

京都国立博物館
京都国立博物館 明治古都館(京都府京都市)

2014年に開催された『国宝 鳥獣戯画と高山寺』は、京都国立博物館の明治古都館で行われていた。

夕方に訪れると、明治古都館へ行く途中の看板に「只今の入場待ち時間」が屋外で40分、館内の鳥獣戯画は50分と書かれていた。

驚いて明治古都館を見ると建物の前にテントが設けられていて、そこには来場者の列が続いていた。

今から並んでも見学できる時間が少ないと判断して、『国宝 鳥獣戯画と高山寺』はあきらめた。

「鳥獣戯画」の本物を見る機会なんて滅多にないから楽しみにしていた分、残念だった。

入手した『国宝 鳥獣戯画と高山寺』のリーフレット

京都国立博物館
特別展「国宝 鳥獣戯画と高山寺」(京都国立博物館)

“京都国立博物館【京都府】” の続きを読む

日暮れから伏見稲荷大社へ参拝【京都府】

月夜の伏見稲荷大社(京都市)

伏見稲荷大社
伏見稲荷大社(京都府京都市伏見区)

かつては日本の都だった京都府。

歴史は長く、文化財も多い魅力的な場所なので、見たいところはたくさんあった。

稲荷神社の総本社「伏見稲荷大社」も候補のひとつで、訪れてみたいとつねづね思っていたが、ついに念願がかなう日が来た。

京都に到着後、伏見稲荷大社へ向かったが、着いたのは日暮れ前で、急いで参拝したが、あっという間に日は落ち、暗くなってしまった。

“日暮れから伏見稲荷大社へ参拝【京都府】” の続きを読む