【画像】ふと目にとまったもの。
街を歩いていると、ついつい足を止めて確認したくなるものとかある。
そんなちょっとしたものを集めてみた。
ガラスにみっちりのスライム
秋葉原駅の近くで、ガラスにみっちり詰まったスライム軍団を見つけた。
作業した人は、スライム1体1体の配置に対する工夫に驚く。
デザインポスト(品川駅)
品川駅改札内にあったポスト。
青色に塗られたポストや丸型ポストは見たことがあるが、このデザイン型は初めてだ。
デザインガードレール
工夫のあるものだと愛着がわく。
味気のないガードレールと違って、汽車のデザインが素敵だ。
ロボット人形 道路上で宣伝する光景
不思議な音楽が聞こえてきたので、音の方向を見てみると、変なのが走っていた。
新宿の街中を走る宣伝カーの光景。
足元の鬼
御嶽神社の階段に鬼が踏ん張っていた。
この鬼さんは、階段のどこかに複数体いるようだ。
駄菓子屋
神社の境内に駄菓子屋さんがあった。
テナントは見かけるが、お店をかまえているのは、あまり見なくなった。
「まことちゃん」人形みっけ
吉祥寺で見つけた。
漫画のキャラクターだから何かのイベントがあったのかも。
でかいタヌキ
信楽焼の古狸さん。昭和13年生まれらしい。
メリーゴーランド
初めて見た。
ブタのメリーゴーランド。
水飲み場(千駄ヶ谷駅)
駅のホームに将棋の駒があった。
「とまれ」
デザインがいいから目に止まっていい。
カワイイ小鳥さん
カワイイ小鳥に癒される。「ピコリーナ」というらしい。
「と れ」
遮断機の前に「とれ」と。
商店街のお祭り
商店街でお祭りがあった。
さっきまで勇ましかった獅子が、踊りつかれて休んでいた。
ガンダム(上井草駅)
ガンダム好きは知ってるのでは?
西武新宿線「上井草駅」前にあるガンダムの像。