郷土資料館(世田谷区)

郷土資料館の近くに用事があったので、ついでに寄ってみた。
地域の資料館や博物館はたいていそうなのだが、来館者がほとんどいなくて閑散としている。
おかげでゆっくりと見学できた。
日本の魅力を紹介
郷土資料館の近くに用事があったので、ついでに寄ってみた。
地域の資料館や博物館はたいていそうなのだが、来館者がほとんどいなくて閑散としている。
おかげでゆっくりと見学できた。
「鳥居に大蛇がからみついている神社がある」という不思議な情報を入手。
この真相を確かめるため、世田谷区にある奥澤神社を参拝してきた。
世田谷区に「招き猫」とゆかりのある寺があると知った。
招き猫は日本ではむかしから福を招く縁起物として知られているし、ネコは大衆から好かれやすい動物とあって現代でも人気がある。
その招き猫と寺の関わりに興味がわいて参拝してきたが、縁起を担ぎに来る人が多いのか、それともネコ好きが参拝しているのか…とにかく人気のある寺のようで、たくさんのネコがいて驚いた。