有名な将棋マンガのキャラクターが描かれたデザインマンホール蓋(渋谷区)
千駄ヶ谷駅を出て南方面へ進んでいくと、神社の鳥居が目印の鳩森八幡神社前交差点があり、千駄ヶ谷大通り商店街へとつながっている。
この千駄ヶ谷大通り商店街に、漫画『3月のライオン』のキャラクターが描かれたデザインマンホール蓋が設置されていることを知ったので探しに行ってきた。
“千駄ヶ谷駅近くにあるデザインマンホール蓋を見てきた【東京都】” の続きを読む日本の魅力を紹介
千駄ヶ谷駅を出て南方面へ進んでいくと、神社の鳥居が目印の鳩森八幡神社前交差点があり、千駄ヶ谷大通り商店街へとつながっている。
この千駄ヶ谷大通り商店街に、漫画『3月のライオン』のキャラクターが描かれたデザインマンホール蓋が設置されていることを知ったので探しに行ってきた。
“千駄ヶ谷駅近くにあるデザインマンホール蓋を見てきた【東京都】” の続きを読むデザインマンホール蓋は駅から近い場所にあることが多い。
しかも歩道上に設置されている場合が多いから探しやすくて写真も撮りやすい。
今回は杉並区にあるデザインマンホール蓋を見に行った。2カ所とも阿佐ヶ谷駅からすぐの場所にあった。
「ゴジラが描かれたマンホールの蓋がある」
情報が耳に入り調べてみると、新宿東宝ビルの前にそのマンホール蓋はあるという。
東宝ビルは新宿駅から近くてアクセスがいい。さっそく探しに行ってみた。
道路にあるマンホール蓋なんて、ふだんは気にしないだろう。
でもその蓋に漫画やアニメのキャラクターが描かれているなら?
いつの頃から始まったのか、地域に由来するキャラクターなどをデザインに取り入れたマンホール蓋が設置されている。
東京都練馬区で見つけたのは、『銀河鉄道999』『うる星やつら』『あしたのジョー』に登場するキャラクターが描かれたマンホール蓋。
ファンにはうれしい仕様で、街あるきが好きになりそうだ。